サイクリング、冬の服装を考える~春夏物+αで冬を乗り切る、冬のサイクリングの楽しみ方

ウエア選び
この記事は約4分で読めます。

前回のブログでは、寒い冬を乗り切るために必要な服装について、汗冷えをテーマに話させていただきました。ところで、冬物ってすごーく高くないですか?? あれもこれもと買っていたら、すぐに破産してしまう。苦笑

かくいう私jeffもそのひとり。ちょっと特殊な理由で冬物を買いたくない、というのもあって、12月になった今も春夏のウエアに使い回しの利く、かつ防寒できるものをプラスしてサイクリングを楽しんでいます。

というわけで。今回のテーマは春夏物+αで冬を乗り切る、冬のサイクリングの楽しみ方です!!(+αで収まってなかったらごめんなさいmm)

12月。冬のサイクリングを楽しむ、jeffの服装は?

記事を書いている今日が12月の中旬。比較的あったかい日の多いここまでですが、jeffはこんな服装でサイクリングを楽しんでいます。

・ベースレイヤー
(汗を吸い上げる用。夏と変わらないものも着用)
・冬用ベースレイヤー
(主に半袖のウール素材。長袖もたまに使用)
・ウール素材使用の半袖ジャージ
(真夏はちょっと暑いやつ。春・秋用)
・アームウオーマー
・ジレ
(最近まで中綿なしを使用。最近セールで中綿入りを購入もまだ効果実感できず…)
・ウインドジャケット
(レインジャケットも兼ねる)
・ビブショーツ
(夏も使っているもの)
・レッグウォーマー
・冬用靴下
・シューズカバー
・冬用サイクリンググローブ(手袋)
※ジレとウインドジャケットはダウンヒル時にのみ着用

ちなみに私、サイクリングの行き先のほとんどが標高1000m未満の山。埼玉県の飯能や越生、秩父界隈をヒルクライムしつつウロウロしています。

ベースレイヤー、ジャージ、ジレ、・・・ jeffの服装で、冬は越せるのか??

さて。これらの服装でサイクリングに出かけた際の気温と、体感(見た目含む)がどうだったのか、を以下にまとめました。
※気温はサイクリング当日の気温を、気象庁のアメダスを参考にピックアップしています。

なお私の身体的な特徴は、極度の汗っかき。笑 でも暑がりではありません。ご参考になれば幸いです。

・気温15度前後⇒ ちょっと暑い。ヒルクライム後は汗だく。ベースレイヤーは1枚でいいかも。でもダウンヒルの際にはジレ、ウインドジャケットは必要(片方ないし両方)

ご覧の通り、峠の上ではもう汗だくでしたw 気温は15~17度くらいになっていた様子

・気温10~15度⇒ ヒルクライムでは汗をかくが汗だくまでにはならない。ダウンヒル時はジレ、ウインドジャケット着用でもちょっと寒いかな?

ご覧の通り、汗のしみは無い? 目立たない? 程度になっています。これで気温がおよそ12~13度程度。上った峠は上の写真と同じなので、比較しやすいかもしれませんね。なお、左の写真背中にあるように、ジレとウインドジャケットはは必須です

・気温5~10度⇒ ヒルクライム中汗はかくがしっとり汗ばむ程度。ダウンヒル時、距離が長くなると正直寒い
(ジレは綿無しのものを着用。ちなみに、この服装+ウインドジャケットで、15時過ぎに日陰になる北斜面を10kmダウンヒルしましたが、正直寒かった)

これがその日の写真。この時の気温がちょうど10度行くか行かないか。この日は風も強くて寒かったです(なので空がすごくきれい)。軽い上りなら、写真のジレ着用でも汗が目立つ状態にはなりませんでした。

冬の服装を考える~寒さをしのぐための服装のポイントは?

まだ本格的な冬を迎える前なので、これが的を得た意見となるか疑問なところもありますが。12月中旬の現時点で、先にあげた服装でサイクリングに出かけてみた感想として、以下の3つに投資をすると、大きな見返りが期待できると考えています。

・ベースレイヤー
・ジレ
・冬用サイクリンググローブ(手袋)
これがわたしの3種の神器?!w 買ってからそう日は経っていないですが、汗やらなにやら、いろんなものがしみ込むほどに早速使い倒していますね。Thanks!!

まずベースレイヤーですが。やはり身体に直接着るものなので、ここの機能は犠牲にしないほうがいいと思います。どんなにあったかいウエアを着ても、汗冷えなんかしようものなら、寒くてサイクリングどころじゃなくなりますからね。

ジレについては、とにかく汎用性がめちゃくちゃ高い! 小さく折りたためて携帯性も高いので、秋口から春先まで(走る場所によっては夏場も)、ちょっと寒いときにこれがあれば冷えをしのげたり、冬にジャケットと組み合わせて使えば寒さもしのげる。サイクリングの万能選手だとおもいます。

グローブは、手が冷えて動かなくなると危険ですからね。とくにブレーキ。凍えて指が動かずブレーキが握れない、なんてことになったら・・・。
参考まで、ジョギングやほかのスポーツで使用している手袋を転用しよう、という方がいたら、それはやめたほうがいいとおもいます。冷たい風を切るサイクリングでは、風をしのげるかどうかが大事。防風機能をもったサイクリング用の手袋を揃えることをおススメします。

まとめ

ここまでの経験上、冬の寒さをしのぐポイントとして、以下の3つを意識してみよう!
・ベースレイヤー
・ジレ
・冬用サイクリンググローブ(手袋)

以上、いかがでしたか??
もちろんこれはjeff自身の、ここまでの体験からの話に過ぎません。みなさんの走る場所や個人の感覚などにあわせて着るものを調整して、寒い冬でも快適なサイクリングを行ってもらえれば幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました